2009年12月25日

いくら使ったかな?

部屋でのんびり、いやー町は大騒ぎだったね、昼はひどい建物が見えたが、夜はイルミネーションが派手!ビトン等など買いましたぞ、
  


Posted by ソナタ at 20:08Comments(0)

2009年12月25日

居酒屋ソナタとはちと違う、ミリオレはすぐ隣、

中は静かだが、外は、ワイワイクリスマス、国民の休日だそうだ カルビもういっチョー!
  


Posted by ソナタ at 17:19Comments(0)

2009年12月25日

美味しい!

  


Posted by ソナタ at 16:54Comments(0)

2009年12月25日

これがホテルの南側、トタン屋根の錆びた家、家、

昭和初期の日本の東京、が垣間見える、そのまわりは何十回建てのビルだ、今日の仕事は辛かったー、後は焼酎をあおるだけーどうせーどおせ山谷のどやずまい、他にするこーたーありゃしねえー、こんな唄が聞こえてきそうな、ビルの谷間、さっき行ってきた免税店の華やかさとのギャップがちょっと解せない ここ ソウル この免税店で七千円もするかわいい財布を買っているのは、梶山さん、リイナにだって、ざけんなー、男たちは、何やら部屋に入り込み、それぞれのソウルを楽しんでいる、頑張ってきた自分に、それぞれが、ご褒美を!夜になったら、まさみちゃんと、焼肉、買い物、明日は早くから名所巡り、リムジン川と合流する大河は優雅にとうとうと流れている、
  


Posted by ソナタ at 15:55Comments(1)

2009年12月25日

ホテル、ホテル前、まず荷物を置きます

氷雨が降っています、少し疲れた町、建物、古臭い車、三丁目の夕日が、所々ビルの間にかいま見える、アリャ、?の町、ソウル、でもしっかり垢すりは安いところで6000えん、あしつぼ二千円、日本と変わらず、
  


Posted by ソナタ at 14:58Comments(0)

2009年12月25日

まずは太鼓が目に飛び込んで来ました

懐かしい色使い
  


Posted by ソナタ at 14:55Comments(1)

2009年12月25日

ソナタ前

伊豆はこんなに美しかった
  


Posted by ソナタ at 14:53Comments(0)

2009年12月25日

2009年12月25日

待合室

これが最初で最後の海外旅行か。楽しみにしていた、城所じいじ、オシャレしてきた菊地じいじ、普段着もいいとこ、同級生の梶山会長とボス
  


Posted by ソナタ at 07:58Comments(0)

2009年12月25日

羽田空港に向かいます

朝六時半、家を出たのが4時、8時20分のJALで、まさみちゃんとの思い出旅行とシャレます、手続きしてます
  


Posted by ソナタ at 07:07Comments(0)会主独白。