2010年06月11日

6月11日の記事

  


Posted by ソナタ at 23:22Comments(0)

2010年06月11日

カチャーシー!

  


Posted by ソナタ at 23:14Comments(0)

2010年06月11日

みのりの従姉妹凄いよ、

のりのりの我が身内
  


Posted by ソナタ at 23:08Comments(0)

2010年06月11日

戦争の唄です、島唄

デイゴの花がさくと良くないことが起こる、沖縄戦がはじまる、風をよび嵐が来た締め太鼓にタンバリンをかけ、優しいタイミングで、チンと入れているよ、榎本くん 沖縄の人になったんだね、弟よ、何時までも楽しく生きてよ
  


Posted by ソナタ at 22:54Comments(0)

2010年06月11日

十九の春

腹がでたでた、はらがでた、うちの娘のはらがでた、彼しゃだれかと尋ねたら、あまり多くてわからない、
  


Posted by ソナタ at 22:41Comments(0)

2010年06月11日

一時間聴かせるよ喋りも温かい一万曲弾き語りできるよ

沖縄から、愛するももかへ。鳳仙花の花は爪に染まるけれど、親の言葉は、心に染みる 、、、こんな素敵な唄を美しい声で唄っています
  


Posted by ソナタ at 22:37Comments(0)

2010年06月11日

みんな、持ってるよ

なだそうそう、しんかていわ、新婚ホヤホヤ、男性が裏声で唄います
  


Posted by ソナタ at 22:31Comments(0)

2010年06月11日

ひめゆり学徒隊、第三外科、

デイゴの木、沖縄の県花、デイゴの花が咲き、戦争を歌った唄でした、ひめゆりの学徒隊を唄った唄でした、ウージの森で出会った友とウージの森で千代に別れ、アメリカ軍の凄まじい戦弾の中、この砂糖キビ畑をうおさお、平和を噛み締めるが何故かむなしい
  


Posted by ソナタ at 16:58Comments(0)

2010年06月11日

ぎょくせんどう

玉泉洞、長い長い鍾乳洞のトンネル、何キロ歩いたろうか?マンゴージュウス、グァバ、パイン、生ジュースがまっていて、胃袋ダブダブ状態、平和記念公園、四人に一人の沖縄人が沖縄戦に狩り出されました、ひめゆりの塔17.18.19.の利発な娘さんたちの若さと命を奪った軍隊.平和な今、貴女方になんの不満が在ろうか、私にも言える、なんの不満が在ろうか
  


Posted by ソナタ at 16:34Comments(0)

2010年06月11日

6月11日の記事

  


Posted by ソナタ at 10:27Comments(0)

2010年06月11日

6月11日の記事

  


Posted by ソナタ at 09:56Comments(0)

2010年06月11日

黒糖はうまい!

こうして作られるんだ、作り立ては上手い
  


Posted by ソナタ at 09:26Comments(0)