2009年03月10日
今夜、熱海の簡保の湯にて

こんにちは、ソナタです。
朝になれば皆学校、帰って着替えたら、今日は熱海簡保の舞台です。
写真は、昨夜の稽古。
仲間は皆帰りましたが、
納得出来ないソナタの中学生コンビ二人です。
ずっと受験勉強だったももかちゃん、稽古をセーブしてきたので、タイミングがなかなか戻ってきません。
そんなところに、難度の高い三味線の、秘技二人羽織です。
ももかは攻撃、の打。
楓は受身の、ツボ。
待ってました、よっ!名(迷)コンビ。
今夜の熱海簡保の湯、さてどうなりますか。
皆様、ご期待あれ。
Posted by ソナタ at 15:24│Comments(4)
│会主独白。
この記事へのコメント
こんばんわ☆
コメント有難うございます。
活動活発でいいですねw
私も負けてはられません(笑)
私は清水を中心として活動している
『いほはらの国やぶさめ流矢倉太鼓保存会』
に所属しています。
とにかく依頼とビールがあればどこでも行っちゃうメンバーたちでw
私はまだ7年という下っ端なんですよw
もうすぐ創設40周年なんでww
来年二月の公演を成功させて!40周年記念公演をおこないたいですw
よかったら見に来て下さい!来年の話しですけど;;
コメント有難うございます。
活動活発でいいですねw
私も負けてはられません(笑)
私は清水を中心として活動している
『いほはらの国やぶさめ流矢倉太鼓保存会』
に所属しています。
とにかく依頼とビールがあればどこでも行っちゃうメンバーたちでw
私はまだ7年という下っ端なんですよw
もうすぐ創設40周年なんでww
来年二月の公演を成功させて!40周年記念公演をおこないたいですw
よかったら見に来て下さい!来年の話しですけど;;
Posted by まぁこ
at 2009年03月11日 20:19

ど〜もど〜も
三味線のリズムがよく解らない太鼓打ちが来ましたよ!
って、リズム音痴の太鼓打ちって致命的すね…
。
未だに、よされだ、あいやだ、旧節だ、って聞くとメンタルが下方修正されますから!!
御面倒をお掛けします…
三味線のリズムがよく解らない太鼓打ちが来ましたよ!
って、リズム音痴の太鼓打ちって致命的すね…

未だに、よされだ、あいやだ、旧節だ、って聞くとメンタルが下方修正されますから!!
御面倒をお掛けします…

Posted by Nぉ本 at 2009年03月12日 10:01
簡保見ました。
私は横浜に住んでいるものです。
太鼓よかったですよ。とても感動しました。
子供たちに思わずタオルを買ってしまいました!!
太鼓が落ち着いてリードしていましたね。
頑張れ!!太鼓のお兄さん!
私は横浜に住んでいるものです。
太鼓よかったですよ。とても感動しました。
子供たちに思わずタオルを買ってしまいました!!
太鼓が落ち着いてリードしていましたね。
頑張れ!!太鼓のお兄さん!
Posted by m at 2009年03月12日 22:59
mさん、観てくれたんですか!
ありがとうございます。
また、機会がありましたら、お願いします。
ありがとうございます。
また、機会がありましたら、お願いします。
Posted by sonata at 2009年03月13日 07:26