2010年06月22日

ああやってみて、こうやってみて

手ほどきされないところに、自ら踏み込んでいく、それが勝つこと、自信になる、私達は今年初めて箱根馬子唄に挑戦する、今麓に立って三島から箱根の山頂をふり仰いでいる、いつか、きっと登りつく事を信じて、必ず頑張り続ける自分を信じて、仲間と、一歩踏み出した、1月から頑張り初めて半年、取り合えず初めての挑戦の日は十日後に迫ってきた、稽古場からみえる我が富士山、箱根山を唄わずして、民謡人とは言えないが、私達は、開発され、観光地化された箱根しか知らない、ケーブルカー、ゴルフ場、観光船、それもひと昔ほど、ばかさわぎはしていない今日この頃だが、昔を知るよしもない、が箱根マラソンの選手の苦しい戦いは手に汗を握る、苦しい急坂を多少なりとも、気持ち共有出来る、十時半三島から稽古に毎晩通ってくるりいなが三味線を片付ける嫌なかおひとつせず、365日休みなく、



Posted by ソナタ at 22:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ああやってみて、こうやってみて
    コメント(0)