2010年06月27日

朝5時、何時もの犬の散歩で目が醒めた

久し振りのソナタの旅、大会には神戸の温泉、青森の温泉に入りますが、このように、俗世間の事を忘れた温泉の旅は初めてです、皆心の洗濯が出来たでしょうか?三味線やっていて、コンクールなどは心が荒ぶ、舞台の緊張感はまたちがう、皆でいい舞台、人に喜ばれる舞台を作り上げた時は最高!一張羅をきて、皆でカバーしあって作り上げる、息も出来ない1時間一期一会の舞台、こんなに遠く信州上田に呼ばれ、初めて生で三味線を聴いたと、持て囃され、市内観光案内を三人の立派な方がしてくださりお土産を買って頂きました、これというのも今年の正月、ソナタチルドレンが三日間、サンバレー富士見で頑張ったからです、ほとんどボランティア、食事はシェフのラーメンかカレーで大切な正月の、三が日、を過ごした、が!神様はそれだけではあなたがたを捨て置かない、そのお客様の中に、東京から来ていた、武田信玄の末裔が居たのだ!!ソナタチルドレンの、無欲な元日からのがんばりに感動してくれた!都会に出て商売を成功させる上田魂、それは人情と人一倍の努力であろ
う、そうして生き抜き、勝ち抜いた、武田家、末裔は、元日無欲に健気に、働く、ソナタを見た、何か感じて下さった、そして半年後、武田信玄の里に私達は足を運ぶことになったのである、そして弾いた曲が偶然にも稽古していった[武田節]から、楓の日本一のじょんから節、これには武田信玄の末裔もビックリ!サプライズは大成功、いいえ私達は、大きなチェーン店のトンカツ武信が武田信玄の末裔等とは知るよしもない、ただ、何をしたらお客様が喜んで下さるのか、何時も考え、学んでいる、神様はそんなソナタを何時も見ていてくださる、出掛けに線香を上げてきた、仏さんかも知れないが、何時もこうして幸せが訪れたとき、私はそう感じる、何時も、見ていてくれるなにかがある、何時も何かに支えて貰っている、ヒントも戴いている、何時も何かに。だから今日も仲間と、別所温泉のお湯の香に癒されたこと、感謝せずには居られない、頑張る、ソナタチルドレン、への、ご褒美に違いない。大人達は、それに便乗させていただいているのだ、威張るんじゃないよ!邪魔するんじ
ゃないよ!そこんとこ、わかってんの?くれぐれも、足を引っ張らないよう、精進しましょう。



Posted by ソナタ at 06:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝5時、何時もの犬の散歩で目が醒めた
    コメント(0)