手早い子も、しょろい子も、七時半には皆居なくなりました。きちんとした身支度は、三年間、自分のポリシーとして、欲しいです、豊くんも毎日の父親との散歩で、男の会話をしながら、人とのコミュニケーションを学びます、だいぶ優しいお兄さんになりました、元々品の良い子ですから、納得すれば、きちんとできます、夜の稽古では、チャリティショーに見えて下さる、津軽三味線のルーツを書いた、青森の大条和雄先生の発掘した、坊様節を、テストしました、見事に弾いたのが、三ヶ月の美月ちゃんでした、心に曇りのない、それは澄んだ音でした、それから二時間、大きい大人が美月ちゃんに手ほどきを受けたのでした、これホントの話し、澄んだ音、澄んだ心を学ぶのは、簡単な事ではないの巻きでした、みんな!今日も一杯学んできてよ!一日一日、大きくなって行くのが、見えるよ、これが私の生きがいです