2010年04月26日
2010年04月26日
2010年04月26日
2010年04月26日
四ヶ月ぶりに、愛弟子ももかが、会いに来てくれました
夜、ももかからの、メールです。(おかあちゃん、ももかです。ソフトバンクなので番号でメールしました、〓今日はありがとございました。今ごろあいさつに行ってすみませんでした。こんなあたしの事をギュッて抱きしめてくれて本当にありがとうございます、すんごく幸せでした、やっとおかあちぁんに会えて今も、涙が止まらないです、こんなあたしに優しくしてくれたりしてくれて、ありがとうございました。まだおかちぁんと呼んでもいいですか?あたし本当におかちぁんの事大好きなんだけど、おかあちぁんはあたしの事もう忘れてると思っててとっても怖くて、でもおかあちぁんは、あたしを抱きしめてくれて……今日は、本当にありがとうございました。) というメールでした、第二回愛のソナタから七回連続出場していた、最愛の我が子が、居ない、舞台では、ツー、カー、の仲の、ももか、お前がいなくて、この四ヶ月、どんなに淋しく、不安だった事か、でも、子供が必死で、脱皮しようとしているものを、何故親が阻止出来ようか!ただ、ただ、そんなとき、親は淋しさを
堪えて、じっと一人で頑張る強さを、みのりのときに学んだよ、まりえの時にも学んだよ、(世の中、人生、今まで、もっともっと、苦しい事あったよな、まだまだ、悲しい別れもあったよな)って、頑張るのさ、じたばたしてもどうにもならないし、自分の思うようにしたいと思わなくなるんだよ、大人になるとね、でも、三味線の神様が、大条先生とももかを逢わせてくれたね、私がなにもガタガタしなくても、今は時期が来るのをまつ、ということでした、ね、間を置いて、自分を見つめる大切な時なのですね、その道の名人と言われる大先生達が皆さん、優しく温かく、厳しく、ももかを迎え、制して、居たね、舞台袖できちっと立ち、正太郎の三味線を食い入る様に見ていたももかは、まだ、ソナタの、私の子供であると、確信しました、何より、嬉しい、第十回、響け!愛のソナタでした、ももちゃんに、響き、ジャワめいた、津軽の、三味線の巻き、でした。皆の心が届いたんだね、音楽には、言葉はいらない。
堪えて、じっと一人で頑張る強さを、みのりのときに学んだよ、まりえの時にも学んだよ、(世の中、人生、今まで、もっともっと、苦しい事あったよな、まだまだ、悲しい別れもあったよな)って、頑張るのさ、じたばたしてもどうにもならないし、自分の思うようにしたいと思わなくなるんだよ、大人になるとね、でも、三味線の神様が、大条先生とももかを逢わせてくれたね、私がなにもガタガタしなくても、今は時期が来るのをまつ、ということでした、ね、間を置いて、自分を見つめる大切な時なのですね、その道の名人と言われる大先生達が皆さん、優しく温かく、厳しく、ももかを迎え、制して、居たね、舞台袖できちっと立ち、正太郎の三味線を食い入る様に見ていたももかは、まだ、ソナタの、私の子供であると、確信しました、何より、嬉しい、第十回、響け!愛のソナタでした、ももちゃんに、響き、ジャワめいた、津軽の、三味線の巻き、でした。皆の心が届いたんだね、音楽には、言葉はいらない。