2009年04月08日
春の夜の夢? いや、現実です!
こんばんは、ソナタです。


↑は、先日の、津軽三味線全国大会の受賞式の写真です。
私、ちょっと、見当違いをしておりました。
何かといいますと。
実は今日、会主に、
「何かブログのネタを送って下さい」
とお願いしたところ、
いつもならすぐに、写真を送ってくれるのですが(お稽古風景とか、子供達の様子とか)、
今日は、なかなか来ませんでした。
きっと、大会が終って、一段落。ってことなんだろう、ブログも一休み。
ってことなのかなー、と勝手に思っておりました。
稽古風景も、会員さんたちの写真も来ないなあって。
でも、今、たった今、一通のメールが。
タイトルは、
「楓ちゃん、授賞式、回想シーンです。まだ、夢から覚めません。」
文章は短く、
「9年かかって掴んだ夢ですから(祝い)」
とキャプションがついてました。
・・・
そうかー、そうだったのか。
いつも、色んな賞を取ってきて、入賞もしてきたけど、
やっぱり今回の優勝は、
ずーーーっと頑張ってきた楓ちゃんが実力で、取ったものなんです。
本人が、誰がなんと言おうと、がんばってきたから取れたわけです。
だって、日本一だもの。稽古量だって、日本一でしょう。
ごめんなさい。
自分が思っているよりも、ずっと重い金賞なんですよね。
会主からのメールではっきり分かりました。
きっと、いや、絶対、先生も嬉しいんだなあ、ってことが。
しばらくの間、この素晴らしい夢に、ソナタみんなが
酔わしてもらいましょうか


↑は、先日の、津軽三味線全国大会の受賞式の写真です。
私、ちょっと、見当違いをしておりました。
何かといいますと。
実は今日、会主に、
「何かブログのネタを送って下さい」
とお願いしたところ、
いつもならすぐに、写真を送ってくれるのですが(お稽古風景とか、子供達の様子とか)、
今日は、なかなか来ませんでした。
きっと、大会が終って、一段落。ってことなんだろう、ブログも一休み。
ってことなのかなー、と勝手に思っておりました。
稽古風景も、会員さんたちの写真も来ないなあって。
でも、今、たった今、一通のメールが。
タイトルは、
「楓ちゃん、授賞式、回想シーンです。まだ、夢から覚めません。」
文章は短く、
「9年かかって掴んだ夢ですから(祝い)」
とキャプションがついてました。
・・・

そうかー、そうだったのか。
いつも、色んな賞を取ってきて、入賞もしてきたけど、
やっぱり今回の優勝は、
ずーーーっと頑張ってきた楓ちゃんが実力で、取ったものなんです。
本人が、誰がなんと言おうと、がんばってきたから取れたわけです。
だって、日本一だもの。稽古量だって、日本一でしょう。
ごめんなさい。
自分が思っているよりも、ずっと重い金賞なんですよね。
会主からのメールではっきり分かりました。
きっと、いや、絶対、先生も嬉しいんだなあ、ってことが。
しばらくの間、この素晴らしい夢に、ソナタみんなが
酔わしてもらいましょうか
