2009年04月05日

頑張りましたね

一年間の稽古の成果を試す東京大会。


勿論、本場青森の全国大会もありますが、出るからには会員皆がそれぞれ、全力を出しきります。


大会がすべて、ではないソナタですが、仲間の日本一は本当に嬉しいです。


会を引っ張ってきたソナタのエース、みのりが審査員の成田先生に、


「よく頑張ったね」と

お褒めの言葉を頂きました。

さて、これから短い時間、東京見物へ。

わー、もう暗くなって来ちゃいましたよ。


ではいまから、もんじゃ焼き食べに行ってきます。
  


Posted by ソナタ at 18:30Comments(0)会主独白。

2009年04月05日

日本一の女の子。

こんにちは、ソナタです。

速報です。

新しい、スターの誕生です。



ソナタの中学生、大島 楓ちゃんが、

なんと、

全国津軽三味線コンクールにて、

金賞受賞です!!!!!



日本一です!!!!

日本一、津軽三味線がうまい、中学生ですicon22

すごいなー。

すごいなー。

「今日くらいは、好きな物を、好きなだけ、食べてもいいですか?face05

と、楓ちゃんが言ってますface02



先生、よろしく~。



  


Posted by ソナタ at 14:34Comments(2)会主独白。

2009年04月03日

男踊り、女伴奏。

こんにちは、ソナタですface02

さっき、書いてた文章が、ボタン押し間違えて、
全部消えてしまいましたface07

せっかく書いたのにface10

とりあえず、めげずにもう一度トライです。

これまでのソナタは、踊りは、女性陣が担当してきました。


三味線や、尺八、そして唄を担当してきた男性陣に

女性達の伴奏で、躍らせるという

会主=ソナタ号船長の暴挙に、

いや、「コロンブスのたまご」的発想で、特訓を重ねてきました。



写真は、いよいよカタチになってきたぞ、というところです。


常に、「お客様を飽きさせない」、という姿勢で、ソナタは日々進化しています。
  


Posted by ソナタ at 11:12Comments(0)稽古

2009年04月02日

春のソナタ

こんにちは、ソナタです。
お稽古場から見た、桜も満開です。


今週末、津軽三味線の全国大会があるからといって、閉じこもって稽古してるなんて、もったいない!

そんなのソナタらしくありません。

ってことで、残り少ない春休み。


昨日は伊豆の山をマラソン、午後は海で貝拾い。
段々夢中になってパンツまで海に入ってしまいました。


きょうはホント、洗濯日和ですね〜。

午後からは、木曜日恒例、箱根にボランティアです。

花見、花見を兼ねて、ね。

ソナタの子供たちはいつも楽しい春休みです。

三味線だけじゃない、色んな事を体験して、色んな物を見て、たくましく育っていく、ソナタの子供たちです。

一緒に、始めませんか?
近くの皆、集まれ〜。  


Posted by ソナタ at 14:59Comments(0)

2009年04月01日

午後のソナタ。

こんにちは、ソナタです。
お昼まで山にいましたが、
なんと午後は、沼津西浦の海岸に来ています。

子供たちは、今週の大会なんか全然気にしてませんでした(^_-)

自然体で勝負ですね。日頃の成果をちゃんと、出せればな〜んにも問題なし。

大会よりも、お稽古よりも、


大切なのは今夜のおかず!


確かに。そりゃそうだ。

腹が減っては何にも出来ません。


元気な、ゲンキンな、ソナタチルドレンです。

夏に毎日泳いだ海も、春の午後は静かでしたよ。
  


Posted by ソナタ at 17:09Comments(0)

2009年04月01日

マラソンのあとは

帰り道のソナタです。

富士山に向かって、声だしです!

日本一の山が聴いてくれています。

日比谷大会での日本一を、誓いました(^_-)
  


Posted by ソナタ at 12:58Comments(0)

2009年04月01日

今日のソナタ

こんにちは、ソナタです。

子供たちは皆、春休み。

食べて、寝て、お稽古して。毎日毎日、今月、日比谷で開催される津軽三味線の全国大会に向けて、猛稽古中です。

が、このままでは運動不足に!


そして、太る(ToT)


の、悪のスパイラルが始まってしまう。

ということで、お稽古場から程近くない(+_+)
女塚という場所まで、マラソンを敢行。

頑張ったみんなには、近くの大美伊豆牧場でアイスのご褒美です。

牛さんがいっぱいいました。だよね、牧場だもの。


午後はまた帰ってお稽古です。
  


Posted by ソナタ at 12:15Comments(0)