2009年07月20日
2009年07月20日
5回めの学習で。

この真剣な顔、見てください。
26日の楓ちゃんの祝勝会には皆で弾くのですよ!楓ちゃんが優しく明るく辛抱強く、おしえてくれたからです、お礼に、一丁やりますか!
Posted by ソナタ at
22:02
│Comments(0)
2009年07月20日
2009年07月20日
2009年07月20日
いい湯でした!


会長、今日はありがとうございました!
また明日から、がんばります!
Posted by ソナタ at
18:36
│Comments(0)
2009年07月20日
2009年07月20日
2009年07月20日
いっぱい稽古をしたあとは?





14時までしっかり稽古して、さあ来ましたよ〜、百笑いの湯です!
久しぶりの百笑い。15時にご飯を食べて、プール運動でダイエットだ。
頑張っていると良いことあるね。
2009年07月20日
2009年07月20日
2009年07月19日
才能。
こんばんは、ソナタです。
先ほどテレビを観ていますと、
「才能の出し惜しみをするな!」
という叱り方、を紹介していました。
すごくいい言葉ですよね。
これ、何気にうちの会主=ゆみちゃんがいつも
言っている言葉に似ています
。
このものずばり、ではありませんが、ほとんど
同じことを言ってます。子供たちに。
ご存知のとおり、その技術は全国優勝というカタチで証明されています。
三味線も、唄も、踊りも。
狙いを定めた大会には、きちっと照準を合わせて、調整していきます。
それでも、体調が悪かったり、色んなことが重なって、思ったように成績が残せない時もあります。
一生懸命舞台を務めたつもりでも、いつも見ている
ソナタ号船長からすれば、ぜーんぜん、ダメな時も
あるわけです。
僕らには、分からないくらい微妙な、狂いであるわけですけど。
プロとしての体調管理。
気持ちが入ってない。
稽古不足。
そんなときは、容赦ない声が飛んできます。
それがまさに、↑の言葉。
「才能の出し惜しみをするな!」
失敗したから怒るんじゃない。
全力をだしてない姿に。
やる気のない心に。
気付きを与えてるんだね。
ん、まあ何で怒られてるか、全然分かんない時もありますが(^_-)。
舞台や、大会だけじゃく、普段の生活の中、いつでも全力を出せるようになる訓練です。
長い人生で、「もうこれ以上がんばれない」、ってくらい、力を出すことが出来れば、どんなことがあっても絶対大丈夫。
お稽古で全力を出す訓練は、人生でも力を出しきれる練習にもなっていますね。
お稽古場=修行道場?
いつでもあなたの入門お待ちしています。お気軽に、ご見学ください!
先ほどテレビを観ていますと、
「才能の出し惜しみをするな!」
という叱り方、を紹介していました。
すごくいい言葉ですよね。
これ、何気にうちの会主=ゆみちゃんがいつも
言っている言葉に似ています
。
このものずばり、ではありませんが、ほとんど
同じことを言ってます。子供たちに。
ご存知のとおり、その技術は全国優勝というカタチで証明されています。
三味線も、唄も、踊りも。
狙いを定めた大会には、きちっと照準を合わせて、調整していきます。
それでも、体調が悪かったり、色んなことが重なって、思ったように成績が残せない時もあります。
一生懸命舞台を務めたつもりでも、いつも見ている
ソナタ号船長からすれば、ぜーんぜん、ダメな時も
あるわけです。
僕らには、分からないくらい微妙な、狂いであるわけですけど。
プロとしての体調管理。
気持ちが入ってない。
稽古不足。
そんなときは、容赦ない声が飛んできます。
それがまさに、↑の言葉。
「才能の出し惜しみをするな!」
失敗したから怒るんじゃない。
全力をだしてない姿に。
やる気のない心に。
気付きを与えてるんだね。
ん、まあ何で怒られてるか、全然分かんない時もありますが(^_-)。
舞台や、大会だけじゃく、普段の生活の中、いつでも全力を出せるようになる訓練です。
長い人生で、「もうこれ以上がんばれない」、ってくらい、力を出すことが出来れば、どんなことがあっても絶対大丈夫。
お稽古で全力を出す訓練は、人生でも力を出しきれる練習にもなっていますね。
お稽古場=修行道場?
いつでもあなたの入門お待ちしています。お気軽に、ご見学ください!
2009年07月18日
2009年07月18日
2009年07月18日
2009年07月18日
2009年07月17日
応援ありがとうございます!



確かに、それも正解。
ソナタの子供たちをいつも応援し、心配してくれています。
このブログは読んでくれているか分からないけど、いつも美味しく頂いています!本当に、ありがとうございます。感謝、感謝です。
で、今夜のメニューは、
野菜いっぱいの、冷しうどん!
今日、映画ハリーポッターを観てきたお姉さん方は、ご機嫌にお料理しています。
Posted by ソナタ at
23:33
│Comments(0)
2009年07月17日
2009年07月16日
迫り来る。

写真は、真剣な表情で三味線を弾く木口さん。
Posted by ソナタ at
12:42
│Comments(0)
2009年07月15日
2009年07月15日
苦しい!高いー!




少しは痩せるかな。
今夜は来たる、祝勝会夏のソナタに向けて、いつもと違うパーツを稽古です。
いつも聞いている様でやってみるとできない、朝までやってろ!って感じです。
Posted by ソナタ at
00:22
│Comments(0)