2009年06月13日

てとりあしとり。

こちら、みのり姉さん先生。幸せな男達、夜の更けるのも忘れてお稽古をつけてもらってます。

と、熱心なお稽古の横で、
「ねえ、何か忘れてない?おじさん!モスバーガーが閉まっちゃうよ!」となげいているのは、楓ちゃんです。

「おじさん、前に何か食いに行くか?って言ったよね?」

皆、もう行けるよ、おじさん、まだー?
  


Posted by ソナタ at 00:58Comments(0)会主独白。

2009年06月13日

個人授業。

こんばんは、ソナタです。

夜11時まで、津軽三味線全日本チャンピオンの楓ちゃんと、マンツーマンでお稽古しているのは、五十八歳のオジサン弟子。

若い子に教えて貰えるという、不純な動機から始まった、津軽三味線の稽古!?
そんな事も忘れ、冷や汗びっしょり!

お酒も忘れ、夢中です。

何に?って、

若い女の子じゃなく、

三味線にですよ!

これだけ習っても月に1000円。

もう、何時間習ってるんだろう?

だから、ヤメラレマセン。
もっと早く習いたかったなあ、だって!
  


Posted by ソナタ at 00:09Comments(0)

2009年06月12日

そこのけ、そこのけ、会主が通る。

今日は、会主シリーズ、お友達編。


今日会主は、お友達のお友達になる、藍染めの先生のお宅におじゃましているようです。





勿論 浴衣、着物もあります、お値段を聞くのが怖い(@_@)



犬のももちゃんは藍色でなく、黒ですね〜。



↑と、軽くジョークを飛ばす会主=ボス。


先生は素敵な美人です。

とも言ってます。
  


Posted by ソナタ at 12:27Comments(0)

2009年06月12日

で、結局。

超うるさい?スポーツカーの横に乗ったのは、

ももか、楓でした。

三島の稽古の帰り、大喜びの二人です。

皆、翔太兄ちゃん大好きだけど、

お願いだから、殺さないでよ(ToT)
  


Posted by ソナタ at 00:34Comments(0)

2009年06月11日

ソナタ100キロ超級。

楓ちゃんのお兄ちゃん、翔太君の愛車です。

この後ろ姿は、180Xかな?
いいなー、スポーツカー。
前に乗る二人だけの為に存在するツードア。

え、何?

横に乗るは誰?

まずは、豊が乗ってドライブ!?
  


Posted by ソナタ at 23:28Comments(0)

2009年06月11日

ソナタ式民謡ダイエット。

まだまだ、踊り続けます。
大量の汗が、吹き出ています。

どうですか、ソナタ式民謡ダイエット。

一緒に始めましょう!
効果抜群ですよー。
  


Posted by ソナタ at 21:07Comments(0)

2009年06月11日

木曜日のソナタ。

こんばんは、ソナタです。
今夜は、三島でお稽古です。太鼓頑張ってますよ〜。
もう二時間たたきっぱなし(>_<)

さあ、今夜も踊ります!
  


Posted by ソナタ at 20:52Comments(0)

2009年06月11日

うたげのあと。

こんばんは、ソナタです。
今夜の舞台は、浴衣にしました。

聖子ちゃん、萌えちゃん、倖田來未デザインの、お気に入り浴衣も、出かける時はのりでパリッとしていても、帰ってきたら汗でヨレヨレ(>_<)

浴衣さんたちも、お疲れ様!
  


Posted by ソナタ at 00:11Comments(0)

2009年06月10日

いただきまーす!

さあ、お待ちかね。

これがお楽しみ!
  


Posted by ソナタ at 22:28Comments(0)

2009年06月10日

さあ、聴かせどころ、ヤマバです。

みのり姉さん登場です。

しずかに聞いてくれるのは、
「下田のお吉」です。
  


Posted by ソナタ at 21:37Comments(0)

2009年06月10日

中学生チャンピオンの意地。

楓ちゃん、中学生チャンピオンの意地にかけても、負けられません。


お客さんの、拍手の多いほうが勝ち!

次は、怪物ももちゃんが控えています!
  


Posted by ソナタ at 20:24Comments(0)

2009年06月10日

熱海簡 保の宿。

ソナタの舞台、ゆたかくん頑張ります。
  


Posted by ソナタ at 20:15Comments(0)

2009年06月10日

今夜、熱海簡保にいらっしゃい!

こんにちは、ソナタです。

今夜熱海簡保の宿に出演します。

演奏は、20時からです。

平日、熱海の簡保を満館にするのは、お客様の心を捕らえるから。

それは演者全員が無心に、そして必死に演じる事。

また来たいと、また観たいと感じてもらえること。

1時間汗だくになり、皆で悔いのない演奏をする。
そうしたら、きっとまた呼んでいただける。

演奏の後は、ソナタ用特別ディナーを頂けるように、今夜も頑張るぞ!


なーんて、そんな顔して全員、学校から皆帰ってくる。皆舞台が大好き!

頼りになる兄ちゃん、姉ちゃん、おじさん、おばさん皆で、最後に大浴場でしっかり汗を流して来るんだ(^_-)
  


Posted by ソナタ at 12:37Comments(0)

2009年06月10日

ソナタの頑張り組。

おはようございます、ソナタです。


朝10時、忙しい仕事の間をぬって、お稽古に来ています。ソナタおばたリアン、頑張り組メンバーです。
右手小指を広げてバチを持っ辛さも、半年過ぎれば、少しは楽になりました。

ソナタ一軍レギュラー組の仲間入り早くしたいよ〜。
  


Posted by ソナタ at 10:33Comments(0)

2009年06月09日

ソナタ流ダイエット方法。

津軽手踊りを、唄、三味線、太鼓の伴奏で、踊ります。

ものすごい、汗の量。

きっとすごい、カロリー消費になってるはず。

まだまだ続くよ〜。

ソナタ流ダイエット方法、あなたもいかがですか?

「入会希望動機は?」

「ダイエットになるって聞いたんで」

みたいな感じでも、全然オッケーですよ!

うーん。

でも、ちょっと待って。

こんだけ毎日動いてるのに、体重増えちゃうってのは、人体の不思議かえ?
  


Posted by ソナタ at 23:00Comments(0)

2009年06月09日

21時過ぎのソナタ。

しょうた兄ちゃん、榎本兄ちゃん、合わせて二百キロ。

ここは、相撲部屋じゃないよ、三味線の会だよ。

さて。

ソナタ女性陣は、さっき食べ過ぎたトンカツの油を何とか燃やさねば。

と、闘志を燃やしてます。
  


Posted by ソナタ at 22:52Comments(0)

2009年06月09日

カテキョー< ソナタボス。

ソナタ専属?カテキョー、怖い英語先生の前で、平気で居眠りできる、津軽三味線日本一の二人。

「ふざけるなこのやろう!」とどなられても、平気、平気。伊達に、日本一とってませんから。

そんくらい、図太くなきゃ、あの大観衆の前で、三味線なんか弾けません。

いや、違った。

英語の先生より怖い人に、毎日怒られてますからね〜。

図太くもなりますわな。

さて、気を取り直して。

家庭教師の先生。

成果はあります、皆さんいかがですか?

やる気満々のカテキョー、英語専門秋津先生です。
  


Posted by ソナタ at 22:46Comments(0)会主独白。

2009年06月09日

あしながおばさん。

毎週火曜日、ソナタの足長おばさんはやってきます。
お魚、ケーキ、果物。

今日はなんと、ぶ厚いトンカツ肉が!

いつも超高級品の差し入れです。

私たちがいつも粗食に耐えているのを知ってるみたい。

いつも食べられない高級品を、お稽古の時持ってきてくれるんです。

いつも、ありがとうございます!
  


Posted by ソナタ at 22:19Comments(0)

2009年06月09日

お見事。

手まで、かつになっちゃうよ〜。
  


Posted by ソナタ at 19:28Comments(0)

2009年06月09日

ソナタの夕食。

ソナタの夕食は、基本的に、自炊です。

ソナタ娘。たちが作ります。

ふむふむ、今夜は何かな?
とんかつ!

わーい(o^-^o)
  


Posted by ソナタ at 19:26Comments(0)