2009年05月16日
ボス=チワワの独り言。

僕だって、
じ、つ、は
今青春なんだなあ。
この頃さ、2階の、ロングコートチワワのよし子ちゃんが気になって、気になって、しょうがないんだ〓。
食欲もないんだよね。
あれほど好きだったジャーキが何故か食べられないんだもの。
これって、やっぱり、恋、かなあ?
Posted by ソナタ at
12:20
│Comments(7)
2009年05月16日
菜の花畑。

これも菜の花。
ひと昔まえは、ソナタの会主=ボスの畑。
会主曰く、
「ここでスイカや、大根を作り、学校から帰ると山の向こうの畑、あらく、と呼んでいた。
そこにいつも、腰をかがめて、母がいた。
今もそのままの自然が有る。
私が17歳の時、働き過ぎて死んだ母に、親孝行一つしなかった自分が、今此処にいる。
1度でも、一緒に町で買い物がしてみたかった。
娘の頃いつもそう思っていた。
あれから40年、母は私の心から、ただの一度も離れたた事はない。
だからこうして毎週、この山に来るのだろう。
この山を、私を、子供達はいつか、懐かしく思ってくれる日が来てくれるのだろうか。
その時、本当の唄が唄えるようになるのだろうか。」
Posted by ソナタ at
11:14
│Comments(1)
2009年05月16日
2009年05月16日
Fw:

みんな、イチゴ取りに夢中
めっちゃはまるよね。
のりだしたのは、先輩たち。
どれが美味しいかなあ、甘えているのはチビッコ。
自分で探せ!ってさ。
さあここからは、競走だ。
Posted by ソナタ at
10:55
│Comments(0)
2009年05月16日
2009年05月16日
Fw:

野イチゴです。
実は先輩が先に見つけて、
わざと、
後輩ちびたちに、取らせているのです。
ちびっこたち、結構はまっています。
イチゴは、真っ赤に熟れていますよ。
でも、
もっと美味しい、黄色い野イチゴが有るんです。
すこし、向こうに(o^-^o)
Posted by ソナタ at
10:47
│Comments(0)
2009年05月16日
ソナタ農園部長。

農園部長のじいじとジャガ芋畑の草取り開始。
かけすが、鳴いてます。
鶯ってやつは、声にかけては、チョゥ負けず嫌いで、ぜったい張り合ってきます!本当だよ、皆さんも山の中にいったらやってみて!
綺麗な声ならなおさら。奴(鶯)は張り合って来るよ〜。
Posted by ソナタ at
10:43
│Comments(0)
2009年05月16日
土曜日のソナタ。

朝7時、ソナタ農場が、ソナタから東方、山に向かって六キロ、田中山にソナタのささやかな農園があります。
駿河湾が山波に見える呑気な所、勿論富士は北にそびえています。
そこで子供達は生活の根本、自然を知ります。山にこだまする自分の声を聞きます。
昔、遠くの畑に見える母を、
「おかあちゃあん!」
と声を振り絞って叫んだように、日向木挽や、じょんから節が聞こえてきます。
Posted by ソナタ at
09:54
│Comments(0)